こんにちは。全国チェーン店で満足しているようでは、浅はかな人間だと見抜かれそうで、声を大にして「全国チェーン店が大好きだ!」と言えなかった榊柚です。

言わずと知れたステーキ・ハンバーグの人気店「ブロンコビリー」。発祥は名古屋だそうです。「引き算の美」なんて意に介さず、こってこてのサービスをしてくれるところ、名古屋らしいなぁと納得。
余談ですが、母親が名古屋出身なので、私も「足し算の美」タイプです。


安っ*.+゚ワァォ(*・ω・,,人)゚+.

まずはランチスープとサラダバーをいただきます。サラダバーの季節メニュー「キュウリのアボカドディップサラダ」がお気に入りです。アボカドは正義!
ゴマドレッシングにパルメザンチーズ・フライドオニオンを合わせると、犯罪級に美味!私の場合、サラダってドレッシングを食べるためにあるんですよね。食べ放題なので、いろいろなドレッシングを試せます。

「極み 炭焼きブロンコハンバーグランチ」

「フォンデュ風とろ〜りチーズソースビリーハンバーグランチ」
「ジュウジュウ」というより「ジュオオオヲヲッッ」と音を立てて、お肉たちが運ばれてきました。シズル感、半端ないです!(☝◉ਊ ◉)☝
上の写真の「ブロンコハンバーグ」の方は、スタッフさんが目の前で半分に切って、断面を鉄板で焼いて、仕上げてくれました。も、肉エンターテイメント!!

そして、これ!鉄板の端っこがおじさんの顔になっているのですが、そこに白髭をたくわえさせるように、スタッフさんが塩をかけてくれるんです。彼は「ブロンコおじさん」だそうです。
_人人人人人人人人人人_
> ブロンコおじさん <
 ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄

一緒に供されたのが、「大かまどごはん」。客席から見える大かまどで炊かれたご飯。一粒ずつ、しっかりと存在感がありました。そして、夢のようにふっくらと炊き上がっていました。肉、ご飯、肉…あ、これ、無限ループやん。

連れの誕生月だったので、バースデークーポンを利用しました。サービスでこんなにキュートなデザートが!ありがとう、ブロンコおじさん!!チョコアイスが濃厚で美味しかったです(◍ ´꒳` ◍)b
「チェーン店なんて」とかっこつける自分よ、さよなら。コテコテに盛らないと気が済まない自分よ、そのままでいい。私はブロンコビリーが大好きだ!