近所にある小さな商店、最寄り駅のエレベーターの位置…。何度も見たことがあるはずなのに、なぜか気が付かないことってありますよね。

ここは小田急町田駅東口から徒歩5分の線路沿い。思わずくぐり抜けたくなるような、アチー型のファサードが目を引きます。何度も通ったはずの道なのに、なぜかお店の存在に今まで気付きませんでした…。

やだかわいい。

肩肘張らずにいられる、シンプルなインテリア。うん、ちょうどいい!大好き!

駅近物件なのに、相当な床面積を割いて、クラシックカーが!マスターの自動車愛、やばいです。


コース料理(3,000円)を予約したので、ドリンクのみ注文。
- 私(完全下戸)…100%グレープフルーツジュース(430円)
- 連れ(ビール馬鹿)…ザ・プレミアム・モルツ(500円)
めっちゃワイン推しなのに…申し訳ございません!
コース料理は、以下のとおり盛りだくさん!!
- 自家製フォカッチャ
- シェフおすすめ前菜盛り
- 主食(ピッツァ/パスタ/リゾット)
- 主菜(肉料理/魚料理)
- デザート
- 食後のドリンク(コーヒー/紅茶/エスプレッソ)

香ばしい「自家製フォカッチャ」。手に取ると、ふんわりとしたぬくもりが。付け合わせのペーストは、「これでもかっ」とたっぷり塗っても十分な量がありました。

ま、まばゆい「前菜盛り合わせ」…!前菜なのに肉肉しているではありませんか!!あらゆる食材の中で、一番肉が好きなのです。特に生っぽいアイツ。ペーストっぽいアイツも、パテっぽいアイツも、全部うまいです!!

「クアトロフロマッジオ」を選択。トッピングのチーズは、ゴルゴンゾーラ・モッツァレラ・フォンティーナ…えーと、あと1種類。
スタッフさんにチーズの種類を聞いたら、「少々お待ちくださいっ。」と、駆け足で厨房まで聞きに行ってくれたんですよ。
そして4種類きちんと教えてくれたんです。なのに忘れました。飲んでないのに。あの時のおねいさん、本当にごめんなさい!!

でも味は忘れられません!これほどチーズが濃厚なピッツァは、なかなかありませんから。蜂蜜をたっぷりかけていただくと、えも言われぬ多幸感が!

ここまでで、なかなかの満腹感。そこへ「高座豚(…だったような気が)のカツレツ」登場!完食できるか一抹の不安を抱きつつ、ナイフを入れると、「やんわらか〜い♡」。しっかりと熱が入っているのに、どうしてこれほどまでに肉が柔らかいのかしら。もちろん余裕で完食しました。

デザートは、ヘーゼルナッツなど数種類のナッツが入った、ムース状のケーキでした。申し訳程度の大きさではなく、単品で注文したかのようなサイズ!すでに満腹でしたが、まろやかな甘さが上品で、するっと完食でした。
自宅の最寄り駅の近くに、こんなにステキなお店があったなんて…!「職場の隣の席に、パンダのシャンシャンが座っていたのに、ずっと気付かなかった!」というような衝撃(なんのこっちゃ)。
自分の身近な世界を、丁寧に見直すって、なかなかエキサイティングなことかもしれません。